仙台で夜9時以降もコーヒーが飲める店5選

飲み会のあとってコーヒーを飲みたくなりませんか?
お腹はいっぱいだけどまだ話し足りなかったり、家に帰る前にちょっと一息つきたかったり。

でも時間が遅くって、コーヒーショップや喫茶店は閉まってしまっている・・・。そんなときが時々あります。
もしかしたら同じような人がいるのでは?
そう考えて、今回は仙台市内で遅い時間までコーヒーが飲める店をピックアップしてみました。

 

○コーヒー珈巣多夢 定禅寺通り店(~深夜1:00)

定禅寺通りにあるお店で、仙台最大の飲み屋街である国分町から歩いて来る事ができます。

ビルの2階にありますが、営業中は1階に看板が出ていますので、場所がわからなくて迷うということもないでしょう。

最寄りの勾当台公園駅から徒歩わずか2分の距離ですので、終電ギリギリまで居られるのもポイント高。
しかも立地が便利なだけではなく、なんと自家焙煎の本格コーヒーが飲めます。
メニューの種類も豊富で、ブラックのコーヒーだけでも十数種類、さらにはウインナーコーヒーやモカなどのアレンジメニューも。

私が好きなカフェオレも当然のようにあるので助かります。
さすがに人気店なのか、金曜日の22:30頃行った時にも結構混み合っていました。
(基本情報)
住所:仙台市青葉区国分町3-2-2 2F
電話番号:022-225-6879
営業時間:月~土・・・11:00~深夜1:00、日・・・11:00~18:30 (※30分前ラストオーダー)

www.coffee-custom.com


○biscafe(~深夜3:00)

ドンキホーテ晩翠通り店の近くにある小さなお店。
このあたりには個人経営の飲み屋さんや焼肉屋さんなどが多いイメージです。
そこで飲んだ帰り、ふらりと立ち寄るのに丁度良い場所にあります。
店内は薄暗く落ち着いた雰囲気。内装はほとんどがマスターの手作りらしく、温かみが感じられます。
コーヒーはサイフォン式で、ほかにウイスキーやカクテルなどのお酒も飲めます。
常連さんも多く、何気に10年以上続いている人気店です。
(基本情報)
住所:仙台市青葉区立町17-14 1F
電話番号:022-262-6696
営業時間:火~土・・・17:00~深夜3:00(入店ラスト 深夜2:00)、日祝・・・17:00~24:00

blog.livedoor.jp


○ガルプダウンカフェ(~深夜2:00)

国分町にあるイタリアンのお店。コーヒーだけでなく、お酒や食事も深夜まで楽しめます。
コーヒーと一緒に食後のデザートを楽しむのも良いですね。
結婚式の2次会にも使われることがあるらしく、ベランダにはテラス席もあって、とてもオシャレな雰囲気。デートのあとのもう一杯や女子会の2件目なんかにも良さそうです。
ガッツリしたフードメニューもあるので、もちろん1件目からでも。
(基本情報)
住所:仙台市青葉区国分町2-10-30 FOX BLD.3F
電話番号:022-261-2038
営業時間:18:00~深夜2:00 (日曜・連休最終日は深夜1:00まで)

www.conception-gp.com


○Bar Gimme Shelter(~深夜2:00)

バーですが、ホットコーヒーやコーヒーを使ったカクテルが飲めます。
雰囲気がよく、カウンターのほかにソファ席もあるので、ちょっと落ち着いてお話ししたいときなんかにおすすめです。
店内のBGMはDJがその場でセレクトするのですが、日によってDJが違うので、曲の雰囲気もガラリと変わります。音楽好きの方にもぜひ行ってみて欲しいお店。
地下にあるお店でちょっと分かり辛いかもしれませんが、女性のイラストが描かれた看板を目印にしてください。アーケード中の高級果物店いたがきの近くにあります。
(基本情報)
住所:宮城県仙台市青葉区一番町4-4-1
電話番号:050-5596-5297
営業時間:18:00~深夜2:00

www.g-shelter.net


○RIGOLETTO TAPAS LOUNGE(~深夜4:00)

仙台駅から徒歩3分、アエルの目の前にあるお店です。
ガルプダウンカフェ同様にお酒や料理、デザートなどが楽しめます。
オシャレだし、駅から近いし、困ったときのリゴレット、といった感じで私もよく使います。
コーヒー以外のノンアルコールメニューも豊富なので、ついつい色々飲んで長居してしまいがち(笑)。
喫煙席・禁煙席が分離されているので、タバコを吸う人と一緒でも、タバコ嫌いな人と一緒でもOK。いろいろと助かります。
いつもお客さんがたくさん入っているイメージですが、席数も多いので、今のところ待たされたり入れなかったことはありません。
(基本情報)
住所:仙台市青葉区中央1丁目6-1
電話番号:022-716-0678
営業時間:月~金、祝前日・・・11:30~深夜4:00(料理、ドリンクL.O.・・・深夜4:00)、
土日祝日・・・11:00~深夜4:00(料理、ドリンクL.O.・・・深夜4:00)
(※土曜・日曜・祝日の11:00~17:00は禁煙)

rigoletto.owst.jp

 


いかがでしたか?
国分町近く、立町近く、仙台駅近くなど各場所にそれぞれ遅くまでコーヒーを飲める店があるので便利ですね。
飲み終わったあと、終電まで少しゆっくりしたいときなど是非利用してみてください。

 

※こちらに掲載している情報は2019年4月現在のものです。

各店舗の営業時間や定休日など、今後変更になる可能性があります。

定番のお土産に飽きた方に!仙台で買える東北の珍しいお土産10選

前回お土産の記事について書きましたが、何度も帰省していたり、同じ訪問先を訪れているとお土産のネタも尽きてきます。もらう相手も、もう牛タンとかずんだとか飽きたよ。。。なんて思っていないか心配になったり。
そこで、ちょっと変わったセンスいいお土産はないかなー、と探している人のために、今回は知る人ぞ知る東北のお土産をご紹介します。
安心してください。東北のお土産といっても全て仙台周辺で購入できますよ。

 

1.フルーツティー|TEA trico(福島県

巷で話題の、茶葉ごと食べられる紅茶と福島県にある大野農園がコラボした商品。大野農園で採れた果物を使っています。2019年4月現在、りんご、もも、梨が販売されているのを確認しました。どれがおすすめって言いたいけど、こればっかりは好みな気がします・・・。ちなみに私はももが好きです。

困ったのが空港には売っていなくて、仙台駅構内のお土産屋さん(新幹線改札付近or「伊達のこみち」という西口と東口の間の連絡通路にあるお土産屋さん)か、リブルマルシェなど、街の雑貨屋さんなどで売られています。特に女性に喜ばれると思います。

teatrico.jp

 

2.南部せんべい|巖手屋(岩手県

最初友達にもらった時には「普通のピーナッツせんべいじゃ・・・?(なんでこんなのくれるの?)」とか失礼なことを思いましたが、食べると意外においしいんです。そして驚くべきはバリエーションの多さで、抹茶味のものや表面にりんごスライスを載せたもの、チョコがけしたものなど色々あります。私が好きなのは表面にするめみたいなのが乗ったしょっぱい系の「いか」。母のお気に入りは「りんご」。いろんな種類が入った詰め合わせもあるので、最初はそれを買ってみるのもいいかもしれません。

派手さはないですが、安価で美味しく、ボリュームもあります。ご実家や気心知れた親戚へのお土産などにいかがでしょうか?

www.iwateya.co.jp

 

3.Ça va(サヴァ)缶|岩手県産株式会社(岩手県

全国的に販売されているので知っている方もいるかもしれません。カラフルでおしゃれなパッケージが目を引く国産サバのオリーブオイル漬け缶詰。元々は東北地方の水産業復興支援の一環として作られた商品だそうです。

サバの缶詰は多くありますが、オリーブオイル漬けは珍しく、使い勝手が良いと人気。パスタと和えたり、残ったオイルはサラダのドレッシングとして使ったりと、洋食に合うのがポイントです。オリーブオイル漬けのほか、レモンバジル味、パプリカチリソース味もあります。

www.iwatekensan.co.jp

 

4.いぶりがっことチーズのパリパリ煎餅|(秋田県

秋田県には大根を燻して糠漬けにした「いぶりがっこ」という食べ物があります。イメージとしてはたくあんの燻製のようなもので、噛むたびに口の中に香りが広がって、たくあんとはまた違った美味しさです。そのまま食べても美味しいですが、居酒屋などではクリームチーズが添えて出されることが多いです。

この商品はいぶりがっこ味のせんべいにチーズクリームをサンドしているので、これだけで相性の良さがわかるはず。これが気に入ったら、次はいぶりがっこ蔵王クリームチーズを買って帰ってもよいかもしれません。煎餅もいぶりがっこクリームチーズも、すべて仙台駅の「伊達のこみち」で買えますよ。

 

5.だし(山形県

だしとは、山形の郷土料理で、きゅうりやみょうがなどの夏野菜を刻んでダシ汁につけたもの。ご飯のおともにしたり、冷奴やそうめんなどにトッピングしたりと万能に使えます。おくらや長いもを加えて少し粘り気が出るようにしているものが多いです。

山形では家庭で作ることも多いようですが、スーパーでも普通に並んでいます。イトーヨーカドー西友などでお安く買うことができ、ザ・お土産といった感じはありませんが、地方の郷土料理に興味がある人や夏バテ気味の方には喜ばれると思います。

 

6.山形代表|サン&リブ(山形県

山形県産のぶどうやラフランスといった果実を使った、ストレート果汁100%のジュースです。他にも柿やトマト、ももやりんごなど、全8種類の味があります。

砂糖や食塩、酸化防止剤などを使わず果実本来のうまみだけで作るため、その年によって味にばらつきがあるそうですが、それもまた楽しいですよね。

お土産として買って行くには重いのが少々難点ですが、宅急便などで送れるのであればとてもおすすめの商品です。

 

www.ym-foods.co.jp

 

7.八戸せんべい汁セット|味の加久の屋(青森県

青森県では、ダシ汁の中に南部せんべいを入れて煮込んだ「せんべい汁」と呼ばれる郷土料理が、八戸市を中心に食べ継がれてきました。

こちらのセットはせんべい汁専用の南部せんべいと濃縮ダシがセットになったもので、好みの野菜や肉などを入れるだけで簡単に郷土料理を楽しむ事ができます。うまみの詰まったダシ汁をたっぷり吸って、もちもちとした食感になった南部せんべいが美味しいと評判です。

 

8.パティシエのりんごスティック|ラグノオささき(青森県

青森県産のりんごをパイ生地に包んだお菓子です。りんごが大きめにカットされていて、シャキシャキした食感が楽しめます。

レジ横などで1本から買える場合が多いです。4本入りや8本入りの場合にも、1本ずつ個包装されているので、配りやすいのも高ポイント。

食べる直前にオーブンであたためてバニラアイスなどを添えると豪華なデザートになります。

www.rag-s.com

 

9.霜ばしら|九重本舗 玉澤(宮城県

一言で言うと、高級な飴。一缶2,512円という値段に最初驚きましたが、ネットで「予約2ヶ月待ち」と紹介されているのを見ると、一生に一度は食べてみたい気になります。他県からお取り寄せするファンもいるのだとか。

ネットで予約しなくても、仙台駅の地下や空港などで在庫があればすぐに買えます。作るときの気温にこだわりがあるらしく、10~4月の冬季限定発売となっています。

今年念願かなって食べてみましたが、すっごい細くて繊細な飴を何重にも折り重ねた美しいお菓子です。パリパリとした食感が面白い。技術を持った職人さんが手作業で作られるそうなので、値段が高いのにも納得です。

tamazawa.jp

 

10.Sweet Gotto|パルポー(宮城県

洋菓子好きの方は必見。クッキーとパイとスポンジが層のように積み重ねられ、チョコレートでコーティングされたお菓子。一口食べるといろんな焼き菓子が一度に味わえて、甘い物好きからすると幸せの極み。

仙台では駅内の「伊達の小道」か百貨店でしか売られているのを見たことがありません。シルシルミシルさんデーの「全日本隠れたお土産お菓子ー1グランプリ」で紹介されたこともあってか、土日の夕方には完売していることも多いです。通常パッケージのほか、銀河鉄道999のイラストが描かれている特別デザインパッケージもあります。

palpaw.co.jp

 

 

 

いかがでしたか?定番のお土産には飽きた・・・何か目新しいものをプレゼントしたい、という方はぜひ参考にしてみてください。

 

 

帰省や出張に!宮城県の定番おすすめお土産10選+α

人へのお土産って迷いませんか?お土産屋さんであーでもないこーでもないと決めきれずに出発時間直前までウロウロしているのはきっと私だけではないはず・・・。
宮城県に観光や出張で来られた際、または宮城から帰省する際のお土産に、これを買っておけば間違いない!というのをいくつかご紹介します。

 

1.喜久福|お茶の井ヶ田・喜水庵

人からリクエストされることもあり、個人的に人気No.1のお土産なのではないかと感じています。求肥の中にあんこと生クリームが入っている大福で4種類のフレーバーがあります。お茶の専門店なので、抹茶やほうじ茶味のクリームも抜群に美味しいですよ。若い女性にはこれを買っていけば間違いなし。

2.むう|松島蒲鉾本舗

仙台名物の笹かまに大豆を加えて作っていて、お豆腐のような柔らかな食感と優しい味わいが人気です。お醤油をかけてもいいし、もちろんそのままでも。お酒のアテに買ってもいいですね。

3.ずんだ餅菓匠三全ずんだ茶寮

枝豆を煮てすりつぶし、甘く味付けした「ずんだ」を餅にからめた、昔からある郷土料理です。冷凍された状態で売られているので、お土産で長時間持ち運んでも味が落ちません。

4.ゆべし|仙台菓子処味佳嵯

くるみが入っているのが仙台式なのだそう。年配の方に人気があります。安価でお財布にも優しいのが嬉しいですね。真っ黒なビジュアルの黒ゴマ味もあります。

5.支倉焼|ふじや千舟 本店

白餡を甘い皮で包んで焼いた焼き菓子です。福島のままどおるがちょっと近いかも。昭和33年に誕生して以来、60年以上手作りで焼き続けているそう。中に入っているクルミが味と食感のアクセントになっています。

6.蔵王クリームチーズ蔵王チーズ

蔵王高原の新鮮な生乳から作られたクリームチーズ。いちごやラフランス、ガーリックやトマト&バジルなど、様々なフレーバーがあります。クラッカーを添えてプレゼントすればさらに喜ばれるでしょう。

7.牛たん 真空パック|利休

仙台といったら牛タン。利休は大阪や東京にも支店があるほどの人気店です。他の地域で食べる牛タンとは全然違って、分厚く食べ応えがあります。一度食べるとはまってしまうかも。

8.萩の月菓匠三全

定番すぎてここまで忘れていました・・・みんな大好き萩の月。ちょっとお高いけど美味しいですよね。全国各地に類似品があるものの、やっぱり本物が一番美味しいと私は思います。個包装にこだわらないのであれば、簡易包装でもうちょっと安価なパックが仙台駅に売られています。

9.宮城峡|ニッカウヰスキー

朝ドラ「マッサン」の舞台のモデルとなったニッカウイスキー工場。北海道余市につぐ第2の蒸留所が仙台市郊外にあります。そこで作られた商品が「宮城峡」。華やかでフルーティな味わいが特徴です。

10.すず音(すずね)|一ノ蔵

甘酸っぱい味わいのスパークリングタイプ。普段お酒をあまり飲まれない女性からも人気があります。冷蔵庫で冷やしてから飲むのがおすすめ。300mlの瓶に入っていて持ち帰りもしやすく、瓶自体も可愛いのでプレゼントにもおすすめ。仙台空港でも買えます。

 

番外編1.牛タンプリッツ江崎グリコ

駅や空港などのお土産屋さんで売っているビッグサイズのプリッツ。一口食べて、予想よりも牛タンで驚愕しました。14袋も入っているので、大勢で分けるのにおすすめです。

番外編2.牛タン仙台ラー油|陣中

嵐にしやがれで紹介されたご飯のお供。なので知名度はそこそこあるはず。知らない人にも、あの嵐にしやがれで紹介されたんだよ!と言えばおぉーっとなるかも。味噌としょうゆで甘辛く味付けした牛タンのしぐれ煮にごま油やガーリックで味付けしたラー油を加えたもの。文字だけで美味しい絶対ご飯に合うやつです。嵐ファンにもそうでない人にもどうぞ。


いかがでしたか?お土産ってわりとセンスを問われると思います。
今回ご紹介した中から、渡す相手に合ったものを選んでいただくと、間違いないんじゃないかと思うので、よければ参考にしてみてください。

仙台で夜9時以降も営業しているケーキ屋さん4選

あ!そういえば今日あの子誕生日だった!!

でも仕事が終わってからだと、ケーキ屋さんの営業時間に間に合わない・・・なんてこと、ありませんか?(私はよくあります。汗)

ケーキ屋さんは大体が夜8時ごろまでに閉まってしまうので、当日に思い出しても、時既に遅し、となってしまったりします。

そんなときのために、夜遅くまで営業していて、急なサプライズにも対応できるケーキ屋さんをご紹介します!

やっべ、奥さんや彼女の誕生日今日だった!となってしまいがちな男性も要チェックです。

 

FLO PRESTIGE PARIS 仙台駅店(~22時)

仙台駅2Fにある持ち帰り専門のケーキ屋さんです。

ロールケーキやフルーツタルト、チーズタルトなど種類が多くてお値段も手頃なので、私もよく買いに来ます。

ケーキと一緒にバースデープレートやキャンドルも買えますよ。

駅ナカで仕事帰りなどにアクセスしやすいのも魅力です。

車で来る場合は、仙台駅の駐車場は20分間無料なので、停めてから急いで買いに行けば間に合うかも。

住所:宮城県仙台市青葉区中央1-1-1 JR仙台駅 2F

駐車場:仙台駅駐車場。もしくは周辺のコインパーキングを利用

営業時間:10:00~22:00

 

銀座コージーコーナー西友仙台長町(~22時)

長町モールの1F、西友内にあるケーキ屋さんです。

スーパーやショッピングモールに入っているケーキ屋さんで、夜10時まで営業しているのはなかなか珍しいです。

ザ・ケーキ屋さんのケーキで、ホールケーキはもちろん、カットケーキも購入できます。

地下鉄長町南駅から直結していますし、車で来る場合にもモールの駐車場は3時間まで無料でなのでアクセスがとても便利。長町周辺の方はぜひ。

住所:宮城県仙台市太白区長町7-20-3 ザ・モール仙台長町 1F

駐車場:有。3時間まで無料

営業時間:9:00~22:00

 

○La Couronne D'or ラ・クロンヌ・ドル(~22時)

住宅街の中にあるケーキ屋さんで、イートインも21時半まで営業しています。

ショートケーキなどの定番から季節のケーキまで揃っていて、ホールケーキも在庫があれば予約なしで購入できます。

一度、カットケーキに誕生日プレートを乗せて欲しいとお願いしたことがあるのですが、快くOKしてもらえました。

駅からは少し離れているのですが、夜カフェに来るお客さんもいて、地元の人に愛されているお店だと感じます。仙台駅東口から新寺・河原町方面に徒歩10~15分ぐらい。

私もたまに買いに行きますが、味もとても美味しいです。

住所:宮城県仙台市若林区新寺1-6-12

駐車場:有

営業時間:10:00〜22:00

 

○ピエス・モンテ(~翌2時)

残業で遅くなってしまった!

もう今からじゃどこにも間に合わないかも、、というときの最後の砦。

夜の町、国分町にあるからか、夜中2時まで営業している神のようなお店。

他の店と比べるとちょっとお高いですが、美味しいし、見た目も美しいし、なにより夜遅くまで営業してくれていることを考えると感謝しかないです。これまでも何度お世話になったことか・・・。

私のように誕生日ケーキを買い忘れていた人のほか、分町で呑んでほろ酔い気分のパパさんが家族のお土産に買って帰ったり、どこぞの社長さんが分町のお店への差し入れに買って行ったりするそう。

なくなったら絶対に困るので、末永く続いて欲しいお店です(できれば営業時間もそのままで)。

住所:宮城県仙台市青葉区国分町2丁目7-5

駐車場:なし。周辺のコインパーキングを利用

営業時間:16:00~翌2:00

 

いかがでしたか?どのお店も私が普段から利用していて、味は間違いないです。

ケーキの準備が間に合わないぃぃぃって時もそうじゃない時も、ぜひ利用してみてください。

仙台で美味しいパンケーキが食べられるお店7選

流行に乗って、私も食べまくってます。パンケーキ。
小さい頃から家庭のおやつとして慣れ親しんできた食べ物が、シャレオツスイーツとして流行するとは、一体誰が想像したことでしょう・・・

●38mitsubachi(ミツバチ)|宮城県仙台市青葉区二日町12-25

まずは有名どころからご紹介~♪仙台にしかないパンケーキ専門店です。
北四番丁駅すぐぞばに本店と、そこから歩いて10分ほど離れたところに「38kitchen(ミツバチキッチン)」という名前の姉妹店があります。
バターミルクのオリジナルパンケーキのほか、焼きチーズカレーパンケーキなどのお食事パンケーキや季節のパンケーキもあります。
値段も他のお店よりも良心的で、バターミルクパンケーキが580円。他のメニューも1,000円以内で食べられるものが多いです。テイクアウトも可。
たまにパルコの1階などで出張ブースが出ていたりします。
仙台に住んでいるからには1度は行っておきたいパンケーキ屋さんです。

エッグスンシングス 仙台店 (Eggs 'n Things)|宮城県仙台市青葉区中央2-6-10

ハワイ発の人気パンケーキ屋さん。有名ですよね。
2016年12月にアーケード内にオープンしたのですが、2019年現在でも、土日はお店の外に行列ができていたりします。
たっっっぷりのホイップクリームが特徴です。
パンケーキ自体はそんなに厚くないのですが、1皿に乗ってくる枚数が多いのと、ホイップクリームとでお腹いっぱいになります。
食べきれる自信がない人はシェアした方が良さそう。
パンケーキは薄くとも1枚1枚がふわふわした食感で美味しいです。
私は食べた事がないのですが、仙台店限定でずんだパンケーキもあるらしいです。
実はロコモコガーリックシュリンプなど、パンケーキ以外のお食事メニューもありますので、甘いものが苦手な人も誘いやすいのではないでしょうか。

●幸せのパンケーキ仙台 FORUS店|宮城県仙台市青葉区一番町3-11-15

こちらも全国的に有名なパンケーキ専門店。仙台店はForusの2階奥にあります。
メレンゲをしっかり泡立てたようなふんわふんわな食感が特徴で、前のふたつとは全然違った感じのパンケーキ。ジャンル?で言えば、「スフレパンケーキ」的な枠に入るのだろうか・・・。3枚1セットなのですが、ふわふわすぎて積み重ねられず、横に並べられた状態で出てきます。
チーズが入ったようなこっくりした濃い味で、けっこうボリュームがあります。
私は正直2枚の時点でお腹がいっぱいになってしまいましたが、一緒に行った同僚は「ひとりで2皿いける!」と言っていました。
食べてる間、フランスのモンサンミッシェルのオムレツを思い出しました。

・ranpu(ランプ)|宮城県仙台市青葉区一番町3-8-1地下1階

一番町にある居酒屋さんなんですが、ここのパンケーキが大好きで。
ここのだったら私も2皿いけるかも。
結構大きいので何人かでシェアしても良さそう。私はひとりで食べるけど。
銅版を使っているのかな?焼き色がしっかりついていて、見た目も味も、珈琲館のパンケーキが近いです。
最近なんと、テイクアウトも始めたそうで、いつ買いに行こうかそわそわしてます。
ひとりでパンケーキだけ食べに居酒屋へっていうのは超行きにくいから助かります。。
ただ、ここのパンケーキって焼くのに20分ぐらいかかるんですよね。大きいし。
電話でお持ち帰りの事前予約ってしておけるのかしら。テイクアウトしたらまた報告します。

●New Airy(ニューエアリー)|宮城県仙台市青葉区一番町3-7-1

カフェにして、仙台の食べログパンケーキ部門第1位に輝いたこともあるというお店。
フルーツたっぷりのパンケーキやキャラメリゼしたバナナが乗ったティラミスパンケーキなど、もう絵力がすごいです。看板見ただけで入りたくなるお店。
パンケーキもふわふわしていて甘すぎず、添えてあるクリームやフルーツと一緒に食べてちょうどいい感じです。
あと店内のオシャレ感がすごい。メニューを見るとエッグベネディクトダッチオーブンを使ったピザなど、料理もとにかくおしゃれ。休日にはご近所のセレブ夫婦なんかがブランチに来そう。と思ったらホームページに「憧れのセレブモーニング」って書いてました(笑)一般人だけどいつかモーニング食べに行ってみたい。
広瀬通駅から徒歩2分、バス停のすぐ近くにあるお店ですので見つけやすいと思います。

●BOUL'ANGE(ブールアンジュ)仙台店|宮城県仙台市青葉区中央1-7-4

外から見るとパン屋さん。中に入ってもパン屋さんなのですが(笑)奥にめっちゃ広いイートインスペースがあります。パンケーキはイートインのみ。
パン以外におしゃれなケーキもレジ横のショーケースに並んでいて、飲み物もコーヒーだけでなく、各種ラテやチャイなど充実しています。
みんなイートーインスペースのことを知らないのか、店内で飲食しているお客さんはそこまで多くなく、わりと穴場なのかも、と思いました(パンは売れきれの種類も多く、人気っぽかったです)。

イートインで人気なのが「奇跡のパンケーキ」。パンケーキの食感は幸せのパンケーキに似ていますが、味は幸せのパンケーキよりあっさりしている感じ。メープルシロップ味のホイップクリームをつけて食べるとちょうどよく感じました。
ちなみに帰りに同僚にすすめられてパンコーナーでクロワッサンを買ったのですが、サクサクパリパリで美味しかったです。お惣菜パンは結構高かったので買っていませんが、機会があればいろいろ食べてみたいかも。

●Ball Park(ボールパーク)|宮城県仙台市宮城野区元寺小路9

楽天球場の近くにあるお店です。ここだけは行った事がないんですよね・・・。
パンケーキは仕事終わりに同僚と食べに行く事が多いのですが、クローズ時間が早いため、仕事が終わってからだと間に合わないのです。
でもとっても有名なお店だからいつかは行ってみたい。
ホームページを見たら、ビジュアルは幸せのパンケーキみたいな感じでしたが、味はどうなんでしょう。期待が膨らむ・・・
ガレットもあるみたいですね。これも食べたいわー

 

 

いろんなお店を食べ比べて、好みのパンケーキを見つけるのも楽しいですよね♪

ご紹介した中で「ミツバチ」や「エッグスンシングス」「幸せのパンケーキ」などは、土日になると行列が出来ているのをたまに見かけますので、時間が限られている場合などは予約していった方がベターかもしれません。

 

ホワイトデーにおすすめ♪仙台で美味しいマフィンが買えるお店8選

もうすぐホワイトデー♪友チョコや本命チョコのお返しに、女の子が大好きなマフィンはいかがでしょうか?仙台で人気のマフィン屋さんをご紹介します!

○Daily's Muffin(デイリーズマフィン)|仙台市青葉区上杉3-1-10

街雑誌やカフェ特集などにもたびたび登場する人気店。
ついに東京にもお店がオープンしたそうです。仙台在住者として、仙台発のお店が上京(?)すると、勝手に嬉しく、応援したい気持ちになります。笑
さてさて、こちらのマフィンはボリュームのある大きめサイズが特徴で、甘いマフィンだけでも7~9種類、野菜が入ったお食事マフィンも2~3種類あって、あれもこれもと目移りしてしまいます。ついつい買いすぎてしまうお店。笑

○another berry(アナザーベリー)|仙台市青葉区本町1丁目6-25

花京院の近くにある小さな店舗です。塩釜の塩を使った塩キャラメルマフィンや豆乳クリームの入ったマフィンなど、こちらも種類が豊富。
マフィンの他にキャロットケーキやシフォンケーキなどの焼き菓子もあります。
お持ち帰りの袋の中に、マフィンの食べ方を書いた紙を入れてくれていて、書かれているとおりに温めると、外はサックリ中はフワフワの、出来立てのような美味しさが味わえます♪

○Generals(ジェネラルズ)|仙台市青葉区小田原6-1-33

カラフルでちっちゃくて、アメリカンな見た目がめちゃくちゃ可愛い!
マフィンというよりもむしろ、カップケーキと呼びたい感じです。まさにカップに入ったケーキ・・・インスタ映え間違いなし!女子ウケ間違いなし!
ひとつひとつは小ぶりなので、ぜひとも複数個買ってプレゼントしましょう☆
可愛い見た目のものがたくさん並んでいると、それだけで女子は嬉しくなるんです。

○40Plan(ヨンジュウプラン)|宮城県仙台市青葉区本町2-10-5

本町にあるテイクアウト専門店です。ピンクのドアが目印。
りんごや梨など、季節の果物をそのままごろっと入れて焼いたマフィンはちょっと他のお店では見ないメニューです。
姉妹店の喫茶店のカレーやおかずをそのままマフィンに入れたお食事マフィンもあります。
4つの味が一度に味わえる「ちびマフィンセット」(あんまりちびじゃない。笑)は特にプレゼントにおすすめ。

○82no28(ワニノニワ)|仙台市青葉区愛子東1丁目5−40

愛子にあるお店で、街中からは少し離れています。
イベントに出店されていたときに私も購入したことがありますが、シンプルイズザベストな感じで見るだけで絶対おいしいってわかるやつ。もちろん食べてもおいしいです。
そしてここのお店も、トリプルチョコレートとか抹茶とか、季節によっては安納芋とか、種類がめちゃくちゃたくさんあって迷います。。。
人へのプレゼントのついでに絶対自分用も買いたくなるはず。1個1個のボリュームがあるので、買いすぎにはご注意を。笑

○BAKE & COFFEE MUGI(ベイクアンドカフェムギ)|仙台市青葉区片平1丁目3−36

西公園近くのおしゃれカフェです。マフィンやドリンクは持ち帰り可なので、天気が良い日はそのまま西公園でピクニック、というのも良いですね。
もちろんそのまま持ち帰ってプレゼントにするのもおすすめ。
私も一度いただいたことがありますが、種類によって、ざくざく、もっちり、など違う食感が楽しめるので、ついいろんな種類を試したくなってしまいます。

○miroku(ミロク)|仙台市青葉区五橋2丁目11-18

マフィンだけでなく、クッキーやワッフルなど様々な焼き菓子が売られているお店です。
特徴はほとんどのお菓子が小麦粉やお砂糖不使用のヴィーガン仕様になっていること。
真っ黒なマフィンはチョコレートではなく、竹炭を使ったもの。
オーガニックに興味がある方や健康にこだわっている方へのプレゼントにしてみてはいかがでしょうか?

○twins bake(ツインズベイク)|店舗なし

こちらもヴィーガンスイーツを販売しているお店ですが、固定の店舗がなく、イベント等への出店のみ。
なんだ、欲しいときに買えないのか・・・と諦めるのはまだ早く、なんとネット販売もされているそうです!

twins-bake.storeinfo.jp


食べてみても、卵乳製品、白砂糖不使用だなんてわからないくらいに美味しいです。卵アレルギーなどが心配な方へのプレゼントにもいいですね。

 

 

いかがでしたか?見た目も可愛く味も美味しいマフィンは女子ウケ間違いなし!可愛くラッピングもすればホワイトデーのプレゼントにぴったりです。ぜひ美味しいマフィンをプレゼントして喜んでもらいましょう(^^)

 

サロン・ドゥ・ショコラ仙台2019 参戦レポ

2月1~14日の間に三越百貨店7Fで開催されていたチョコレートの祭典「サロン・ドゥ・ショコラ」に行って参りました!
私が行ったのは10日の17-18時くらい。19時が三越閉店時間なので、休日といえどそろそろ人が少なくなっている頃だろう、と思っていたのですが・・・甘かったです。
動けないほどではありませんが、人・人・人で列ができている店舗もいくつかありました。
意外とカップルやご夫婦で来ている人が多く、男性が荷物持ちさせられている印象です(笑)

今回私のお目当ては、仙台のパティスリー「Kazunori Ikeda」の限定品と、今年初出店となった「セバスチャン・ブイエ」のチョコレート。

 

セバスチャン・ブイエ

セバスチャン・ブイエに関してはリップスティック型のチョコをネットで見て可愛い~と思っていたのですが、人気だろうし売り切れてるだろうな、と。まあ他のでもいいや、と思って行ったのですが、どこを探してもブースが見当たりません。地図を見ながら会場を2週しても見つからない・・・どうやら全商品完売で、ブースは早々に撤去したようでした。涙
他ブランドでも同じように撤去しているところがいくつかあったので、お目当てブランドは行列覚悟でも初日近くに行かなければいけないのですね・・・勉強になりました。

 

○Kazunori Ikeda

Kazunori Ikedaの方は少々並びはしたものの、無事限定品ゲットできました!
限定品はピンクのチョコレートがかかったクロワッサン。500円以上したけれど、あの会場では安く思えてしまう。。。
サックサクで、チョコの層も厚くて、すごく幸せになれました
イートインはほかにもフォンダンショコラがあって惹かれましたが、こちらはガマン。


他の店舗ではアイスクリームのイートインもありました。
人が多く熱気に包まれた会場でとっても美味しそうに見えましたが、ひとりでアイス買って食べるのも気が引けて今回は諦めた。

あと気になるところとしては、辻利の抹茶チョコレートが美味しそうでした!緑色にツヤツヤ光っていて美しかった。。


結局私が購入したのはKazunori Ikedaのクロワッサンのみでしたが、後日参戦した友達から、戦利品の「あまおうチョコ」というのを一粒いただきました。
食感が意外で、もっちもちでおいしー!いちごのお酒が入っているのですが、お酒苦手な私でも全然気になりませんでした!来年はこれ買おう♪他にも気になるのがいっぱいあったから、来年はこの時期に向けてダイエットと貯金をしてから参戦しようと思います。笑

 

今年度の教訓(来年度参戦に向けて)

・お目当てブランドがあるなら、混んでいても早めに行くべし